当院ではコロナウイルス対策に ①全スタッフのマスク着用と手洗いうがい徹底 ※詳しくは「コロナウィルス感染予防対策について」ページをご覧ください |
なぜ、病院や整体・整骨院
で良くならない症状が
根本改善できるのか?
こんなお悩み
\ございませんか?/
- 家事・仕事が、長時間できなくなった
- ウォーキングをしていたが、だんだん歩けなくなってきた
- 常にお尻~足にかけて痛みやシビレが出る
- 買い物に出かけても、すぐに休む場所を探してしまう
- 病院で脊柱管狭窄症と判断され、手術を勧められるがしたくない
そのお悩み、
当院にお任せ下さい!
お客様の喜びのお声が
\信頼の証です/
「根本的なところから治さないと治らない」
1.当院へ来られる前はどのような症状でお困りでしたか? 足を踏み出した時に急に動けないような感じになってしまってどうにもならなくなって、ココを紹介してもらってここに来るようになりました。脚の痺れもありました。他院での治療はしんどく効果も無かったです。 2.当院の施術を受けてみての感想をお聞かせください。 根本から治してもらっている感じもしたし、徐々にきれいに治るのかなという感じで、今は痺れもほとんど無くなりました。ナチュラルな施術が良かったです。 3.同じような症状で困っている方や、来院を迷われている方へ一言お願いいたします。 根本的なところから治さないと治らないと先生に教わったので、メンテナンス的にコツコツしていくのが良いと思うので、私のようにダメになってから来るのではなく、違和感を感じたらすぐ来たらと思います。 (Kさん ) ※効果には個人差があります |
「脊柱管狭窄症でも諦めないでほしいです。」
1.当院へ来られる前はどのような症状でお困りでしたか? 脊柱管狭窄症から椎間板ヘルニアになり左足から腰にかけて神経が傷み、産後ずっと困っていた。 2.当院の施術を受けてみての感想をお聞かせください。 先生が的確に原因などを教えてくれ、納得のできる施術をしてくださいました。 3.同じような症状で困っている方や、来院を迷われている方へ一言お願いいたします。 痛みを諦めずに改善をしてみてください。 (ツハラさん(30代・女性・福山市)) ※効果には個人差があります |
なぜ?当院の施術は
こんなにも脊柱管狭窄症が
改善されるのか?
他で良くならない理由
ほとんどの方が病院や整体・整骨院などで施術を受けますが、思うように改善されないケースがよくあります。
その内の多くが、きちんとした原因を特定せずに狭窄症の症状が出ている部分だけを施術をしてしまい、根本的な問題を見逃したまま施術を行っているからです。
狭窄症の施術法の代表例を挙げていきます。
- 手技療法・物理療法
整体や整骨院で一般的によく行われている方法です。
症状が出ている痛んだ部分に対してマッサージを行なったり、電気や温熱を行います。
症状がまだ軽い方であれば一時的に改善しますが、痛みを繰り返してしまうのも特徴です。
また中症や重症の狭窄症ですと、思うように改善されないのも特徴です。
なぜなら、狭窄症の痛みの原因は痛んだ部分とは別の場所にあるからです。
- 薬物療法
病院での一般的な施術法になります。
痛み止めを処方し痛みを軽減させるのですが、軽傷でも完全に痛みが取れるわけでなく一時的に症状を緩和させます。
痛みが強い場合ですと、飲んでも効かない・一時的に楽になるだけでまた元に戻る、といったことを繰りかえします。
また、体の状態が変わっていないのに痛み止めで軽減させたことで動いてき、歪みを強くしてしまい痛みが増強するケースもあり注意が必要です。
- コルセット
腰の痛みの軽減のためにコルセットを着用する方もおられます。
役割としては、腰を安定させて痛みを出ないようにすることにあります。
しかし、コルセットで安定させていても根本的な問題は解決するわけではないので一時的や、着用している間は症状が軽減できても問題は解決していません。
また長期にわたる着用により症状が悪化するケースもあります。
- 手術
病院で行う代表的な施術の1つです。
狭窄症とは神経が通る間の管=脊柱管が狭くなっているのでこれを広げるために行います。
担当医によっては脊柱管狭窄症という事で、すぐに手術を勧めるケースもあります。
手術をしたからと言って確実に改善するわけではなく、
あまり変化がなかった
しばらくはよかったが時間の経過とともにまた元に戻ってしまった
といったケースもあります。
手術をするという事はある意味賭けの部分もあるので、しっかりと検討し慎重に判断をするようにしましょう。もし手術の前に出来ることはないかと考えているのであれば、当院へご相談ください。
このようにいろいろな処置の方法はありますが、上記の理由からほとんどが対処療法に過ぎず根本的な問題を解決しないまま痛みを長引かせてしまっているケースがほとんどです。
症状についての説明
脊柱管狭窄症とは加齢・労働などの影響で変形した椎間板と、背骨や椎間関節から突出した骨などにより、神経が圧迫されます。
脊柱管は背骨・椎間板・関節・黄色靱帯などで囲まれた脊髄の神経が通るトンネルです。年をとると背骨が変形したり、椎間板が膨らんだり、黄色靱帯が厚くなって神経の通る脊柱管が狭くなり(狭窄)、それによって神経が圧迫を受け、神経の血流が低下して脊柱管狭窄症が発症します。
腰椎ヘルニアと同様に坐骨神経痛の症状を出す病気の1つでもあります。
進行状況にもよりますが、軽いものだと安静にしていれば症状を感じませんが立っていたり歩いていたりすると腰痛や足の痛み・シビレなどを引き起こし、重度になってくると神経の圧迫が強まり下肢の筋力低下や感覚のマヒなどを起こすこともあります。
特徴的な症状として「間欠性跛行」というものがあります
これは安静にしていると特に目立った症状は出ないのですが、長い間立っていたり、歩いたりすると腰や足に痛み・シビレが出てきて動けなくなるようなのです。そして、しばらく座って休んだりしているとまた普通通りに動けるといったことを繰り返すような症状です。
また、重症になると立っているだけでも腰の痛みや足にシビレが出るなど、日常生活を普通に過ごすことも困難になることもあります。
原因
若いころにギックリ腰を繰り返していたり、ヘルニアや慢性的な腰痛が悪化していくことで狭窄症に至ることが多くあります。
初期の腰痛では強い痛みなどがなく、筋肉のこわばりや疲労感などがあり日常生活自体は問題なく行えるケースがほとんどですが、そのままにしておくことでギックリ腰を引き起こすこともあります。
腰痛も根本的な処置をせず繰り返し起こしていると、そのまま椎間板ヘルニアに移行することもあり、そのまま年齢を重ねることで身体も老化し筋肉や骨が衰えることで、脊柱管狭窄症になる方が殆どです。
まれに20~30代でも腰痛を放置したまま酷使していると、脊柱管狭窄症になる方もおられます。
しかし、ここにあげた経過は発生すべくして起こっています。
これから脊柱管狭窄症になる真実をお話します。
脊柱管狭窄症になる方の本当の原因は「骨の歪み」にあります。
その骨の歪みには大きく分けて2つあります
まず1つ目は、腰骨、骨盤の歪みです。
この腰骨・骨盤が歪む(ずれる)ことで脊柱管という背骨の中の神経の通り道が圧迫されることで痛みや痺れを引き起こします。
2つ目は、体の土台となる足に歪みが出ます。
これは、地面と踏ん張る部分の足が歪む事により、不安定な身体を支えなければならなくなり、膝や股関節の歪みを引き起こし骨盤や腰骨にも影響を与えます。
この2つが合わさること、特に2つ目の足から始まる歪みが連鎖していくことで長い年月の中で、腰の骨や骨盤をゆがませていき脊柱管狭窄症を発症します。
当院での改善法
当院では独自に開発した「骨を整える」という他にはない特殊な施術法を採用して、狭窄症の痛みやシビレを撃退していきます。
一般的な施術方法では腰なら腰の施術を行うことがほとんどで、一時的に症状は落ち着いたとしても根本的な問題が解決していないとまた再発してしまいます。
これは手術の選択をした際も言えることですので、もし手術を考えているのであれば慎重に検討し、ご自身の身体の状態も考えて判断しましょう。
だからこそ当院で
直接的にゆがませている腰骨や骨盤だけでなく、その原因となる足の歪みからスネ・膝関節・太もも・股関節と足全体の歪みを取ることで土台を安定させ、腰骨や骨盤もゆがみにくくなり再発しない体を作っていきます。
また、当院では今現在の事だけでなく過去の腰痛歴や 、生活習慣などもカウンセリングで確認することで本当の原因を見つけ出し、的確に施術をしていくことが出来ます。
もし今現在あなたが脊柱管狭窄症での痛みやシビレで困っているのであれば、あきらめずにまず当院へご相談ください。
6月10日までに
\ ご予約の方に限り /
整体コース
初回 1,980円
(※通常初回10,000円 2回目以降 7,000円)
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと1名
※2回目の施術も1,980円で受けることができます。
お客まだまだあります!
\信頼の証です/
「脊柱管狭窄症の痛みが消えました。」 1.当院へ来られる前はどのような症状でお困りでしたか? 脊柱管狭窄症が発症し今回は改善が悪く、仕事にも支障をきたしていました。 2.当院の施術を受けてみての感想をお聞かせください。 1回の施術が終えて帰る時『あれ!!』って思う程、腰の痛みが消えていました。 3.同じような症状で困っている方や、来院を迷われている方へ一言お願いいたします。 皆さんが描かれている様に間違いありません。 (柳井さん(60代・男性・福山市)) ※効果には個人差があります |
「諦めず、是非一度!」 1.当院へ来られる前はどのような症状でお困りでしたか? 猫背で腰痛のため痛くて何も出来ず困っていました。 (指圧・接骨院にて施術を受けても良くなりませんでした) 2.当院の施術を受けてみての感想をお聞かせください。 高齢で諦めていた腰痛が数日通って殆ど良くなりビックリです。 3.同じような症状で困っている方や、来院を迷われている方へ一言お願いいたします。 ((80代・男性・福山市)) |
なぜ、2回目まで1980円なのか?
- 初めて行くところは料金形態が良く分からない
- しっかり話を聞いてくれるか、説明があるのか不安
- 1回では良く分からない
などなど、ご不安もあると思います。
確かに1回施術を受けただけでは、「ここに任せよう」と判断するのは難しい場合もあります。
そこで当院では2回目まで1980円のキャンペーンをご用意しました。
これなら費用を気にせず、ご自身の身体に合う施術かどうかお試し頂けると思います。
つらい症状でお悩みの時に、頼れる施術院かどうかご判断下さい。
他院とはココが違う!
当院の
\ 9つのメリット /
1.症状の原因を徹底追及!充実のカウンセリング・検査
症状の根本改善の為には原因特定が必要です。関節の可動域など隈なく検査を行います。
2.わかりやすい説明で身体の状態を実感して頂きます
身体のどこに原因があり、どう対処していくか、実際に問題となる部分を確認しながら丁寧に説明していきます。
3.お一人お一人に合わせてカスタムできる整体
お身体の状態はそれぞれです。カウンセリング・検査の結果をもとに、お身体に合わせた整体で根本改善へと導きます。
4.のべ10万人が感動!経験豊富な施術家が担当します
歴15年の院長を筆頭に、高い技術と幅広い知識を持つ施術家がマンツーマンで対応します。
5.ボキボキ鳴らしません。痛みのないソフトな整体
身体に負担の少ない、どなたでも受けて頂ける優しい施術です。
6.万全のアフターケアで再発しない健康なお身体へ
施術効果のアップと再発予防のため、食事・栄養をはじめ生活習慣の指導やストレッチ・体操などセルフケア指導にも注力。
7.キッズスペースあり!お子様連れOK
女性スタッフも在籍しております。ご予約時にお申し付けください。
8.更衣室完備!お着替え無料貸出も
無料でジャージの貸出もしておりますので、お買い物帰り・お仕事帰りでも、お気兼ねなくご来院頂けます。
9.駐車場あり!市外・県外からも多数来院されます
駐車場8台分のスペースをご用意。福山市内のみならず、府中・尾道や笠岡・井原など県外からも多数来院されます。
同業の有名整体・
整骨院からも厚い支持を
\ 頂いております /
「同じ施術家として信頼してます」 株式会社キュアライフ代表 施術院として施術するに当たり技術が必要となりますね。それと同じくらい、もしくはそれ以上に必要なのが「お客さんに寄り添える温かい心」です。 |
「技術・対応力ともに素晴らしいです」 ラフ整骨院 院長 浦上先生とは以前同じ職場で一緒に仕事をしていました。 |
「常に向上心を持ち高みを目指しています」 常若接骨院 院長 浦上先生とは学生時代の同級生です。 |
6月10日までに
\ ご予約の方に限り /
整体コース
初回 1,980円
(※通常初回10,000円 2回目以降 7,000円)
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと1名
※2回目の施術も1,980円で受けることができます。